2015年8月6日木曜日

「ニューズピックス」か「ニュースピックス」か。あるいは「TOKAKUKA」気になる


NewsPicksのイベントに参加すると、「ニューズピックス」という人と「ニュースピックス」と呼ぶ人がいて気になって仕方がない。


「ズ」と濁るのが正しいのだけれど、ググると間違いのはずの「ニュースピックス」が38万9000件、正しいはずの「ニューズピックス」が2万7200件と桁違い。一般に「News」は「ニューズ」とは読まず「ニュース」と読むので、その辺りも影響しているのかもしれないが。勘違いかもしれないけれど、UZABASEの方ですら「ニュースピックス」と言っているような気がする(違ったらすみません)。

「そんなのどっちでもいい」という人もいるかもしれないけれど、とんでもない。

たとえば僕の名前は「ハマダ」であって「ハマタ」ではない。何年か前に関根勤さんが「リサ・ステッグマイヤーさんをリサ・スティッグマイヤーさんと勘違いしていて、昔は気にしていなかったけれど、あるときとても失礼なことに気づいて反省した」というようなことをおっしゃっていたが、まさにその通りだと思う。

芸人ロバート秋山さんの歌に「TOKAKUKA」というのがある。歌詞

これは東京芸術劇場や浅草公会堂、新宿コズミックセンターといった施設を「都」がやってるのか「区」がやっているのか気になるという歌で、面白くてもとても大好きなんだけれど、「よくそんなところ気づくなぁー」というより「分かる分かる」という感想だった。

昔、新聞社に居たとき、正しい表記、どこの施設なのかといった「正確性」にはうるさく教育された。県なのか市なのか、それとも国なのか。財団法人なのか第三セクターなのか……。そのおかげなのか、もともと細かい性格なのか、些細なことがとっても気になる。いろんな表記間違いや表記ゆれは校正したくなるし、確認の曖昧な情報があると確認してツッコミたくなる。

DEBUTはデヴューじゃない feat.はフューチャリングじゃない

だからiPhoneやiPadをIPHONEと表記したりipadと書いたりされると気になる。
(ちなみに今使っているこのBloggerテンプレートだと小見出しがすべて大文字になってしまう)

Googleはgoogleと書きたくないし、LAWSONは全部大文字にしたいし、スマートニュースはSmartNewsと書くのであってSmartnewsではないと思う。会社名でいえば、Canonはキヤノンであってキャノンじゃないし、富士フイルムは富士フィルムじゃないとかいったことは有名だと思うが、今でも間違いが散見される。

また「DEBUT」をカッコつけて「デヴュー」と書くのはダサい。楽器のバイオリンはヴァイオリンと書きたければ書いていいと思うけど、アボカドはアボガドじゃないし、(これは再三書いているのだけれど)アーティストのコラボで「フィーチャリング(featuring)」はあっても「フューチャリング」などない。

ところで作家の森博嗣さんは「コンピューター」「エレベーター」と書かずに「コンピュータ」「エレベータ」と最後の音引きは入れない表記を採用しているが、これはこれで一貫しているのでよいと思う。

「分かる分かる」という人はかなりいると信じている。